大三島移住日記〜目指せお茶農家〜

しまなみ海道の真ん中、大三島での移住日記です。

紅茶作り

新宮のお茶まつりでお茶摘み体験をして

摘んできた茶葉

f:id:irom-y:20170608085550j:image

これを紅茶に加工しました

まずは萎凋

前回やった時と違い今回は日光萎凋を少し

10分当ててひっくり返して10分…

合計40分当てて後は日陰で萎凋

日光に当てることにより香りが立つらしいです

1日ぐらい萎凋して

f:id:irom-y:20170608085818j:image

揉んでいきます

前回同様40分ほど

もっと揉んだ方がいいんですが時間がなく断念

f:id:irom-y:20170608090006j:image

次に発酵

保冷箱に揉んだ茶葉と熱湯を入れたコップを入れて1時間半ぐらいちょいちょい混ぜながら放置

28〜30℃くらい、湿度は80〜90%くらい

f:id:irom-y:20170608085953j:image

適度に発酵してます

もっと発酵させた方が良さげですが…

時間がないので殺青へ

オーブンを150℃くらい予熱して

10分入れます

今回は量が多いので混ぜながら

様子は見ていたのですがちーと焦げました

量が多くなると難しいものです

中華鍋でやるのがいいと聞いたので

今度は購入してやってみようと思います

ただ高いんだよ中華鍋…

f:id:irom-y:20170608090926j:image

その後は乾燥

フードドライヤーで2日間ぐらい

パリパリにしました

f:id:irom-y:20170608091016j:image

写真右側が64%まで萎凋

左側は60%

完成したのを飲んでみましたが…

紅茶ではないものができました

どっちかっていうと中国茶

香りは結構いい感じに立ってました

色はだいぶ薄め

写真撮るの忘れてました^_^;

美味しいといえば美味しい

前回と何が違ったか

時間か日光萎凋したことか

要検証です