大三島移住日記〜目指せお茶農家〜

しまなみ海道の真ん中、大三島での移住日記です。

お茶

宮崎県茶農家訪問③

最終日は五ヶ瀬町の(株)宮﨑茶房 昭和初期から続く農家さんです の前に2泊目のお宿の話 ちなみに1泊目はビジネスホテル 綺麗で安くて文句なし そして2泊目は農家民宿「ますがた」さん 10人の大家族 しかも市内から5人ぐらい小学生がスキーに来ていたのでさ…

宮崎県茶農家訪問②

2日目は山のお茶 坂本園 こちらは高千穂町のお隣、熊本県との県境の五ヶ瀬町のお茶農家さんです 坂本さんの所に行く前にせっかくなのでプチ観光 こちら高千穂神社 いわれなどを調べてみましたがややこしいので気になる方はググってください こちら拝殿 大き…

宮崎県茶農家訪問①

地紅茶サミットで宮崎の茶農家さんと話をして 遊びにおいでよ!と言われた結果… この3連休で行ってきました宮崎県 新幹線で熊本まで行きそこからレンタカーで2時間 運良くすごい暖かったですが例年は雪が30cmとか普通に積もるんだそうで… スタッドレス履いて…

地紅茶サミット

かなり前ですが地紅茶サミットの話 去年、水俣で開催されたのに参加して今回が二回目 今年は松山大街道での開催でした 商店街の中で試飲販売 三越の中でセミナーなど 今年も紅茶をたくさん試飲しました やっぱり途中で分からなくなってくるんですよね… 後は…

釜炒り茶③

熊本のお茶農家さん訪問に続き 釜炒り茶part3 今回は実践編です まずはお茶っ葉の確保 四国中央市新宮で行われたお茶まつりに行ってきました 去年は茶そばの早食い大会に出たりして満喫したのですが 今回は茶葉の確保がメイン! ということで茶摘み体験に申…

釜炒り茶②

熊本県のお茶農家さん視察2軒目 八代市の船本製茶工場の船本さんです 製茶の時期が例年より早かったため製茶作業は見れませんでしたが そのかわりたくさんお話が出来ました そしてたくさんお茶を飲みました 青柳製釜炒り茶の製造現場を見たい! と思ったのは…

釜炒り茶①

5ヶ月ぶりのブログです 正月に書いてからなんやかんやとさぼりまくり お茶関係でいろいろあったので備忘録がてら まずは5月に熊本のお茶農家さんの所に勉強に行かせてもらいました ①阿蘇市の畠中製茶工場の東さん ②八代市の船本製茶工場の船本さん ③そして去…

ロケットストーブ研修

金曜日にとびしま海道の端っこ 岡村島でロケットストーブ研修に行ってきました ロケットストーブは少ない燃料で効率よく熱を取り出せるスグレモノ 薪の量が1/6になるとかなんとか けっこう前から興味あって作ってみようと思っていたがなかなか実行に移せず …

ブログ再開

9月からブログ書くのをさぼっておりました 書く暇がないほど忙しかったかというとそうでもなく 元々、文章書くのが苦手&写真を撮る習慣がない →写真撮るの忘れた〜 →まあ書かなくていっか〜 で3ヶ月経ってしまいました 今日から12月なので 心機一転ブログを…

梅雨の晴れ間?

あっという間に7月 梅雨の晴れ間に草刈り やっとやりました草刈り と言ってもとりあえず苗木周りだけですが… そして刈る前の写真撮り忘れ… べにふうきの1段目 ツユクサとセンダングサがびっしり あとはイバラとアケビが… センダングサは種が鬱陶しい イバラ…

順調?

お試しお茶畑 ぱっと見順調です 植えてすぐ枯れてしまっていた苗木も そのまま置いてたら新芽が出てきました お茶の木は強いですね なんか一安心 で今朝はイノシシにやられた苗木の植え替え作業 雨が降る前にちゃっと終わらせました 雨が降ったら水やりしな…

対策完了?

先週施したカラス除け とりあえず今のところ被害なし アンドンを付けた苗木も順調 あと枯れかけてた苗木からも 新芽がちらほら 結構強いんだな〜と実感しました このまま順調にいってくれるといいんですけどね

掘り返し犯人

お茶を植えて1ヶ月弱 以前も書きましたが 写真の様に苗木の根元がまだ掘られてます 苗木がやられた本数は2本 犯人はイノシシであろうと踏んで 赤外線カメラを借りて 犯人の姿を捉えることとしました ちとわかりにくいですがイノシシです 2~30㎏ぐらいでしょ…

紅茶作り

新宮のお茶まつりでお茶摘み体験をして 摘んできた茶葉 これを紅茶に加工しました まずは萎凋 前回やった時と違い今回は日光萎凋を少し 10分当ててひっくり返して10分… 合計40分当てて後は日陰で萎凋 日光に当てることにより香りが立つらしいです 1日ぐらい…

お茶まつり

土日は島を離れて遊んできました 土曜は福山でチベット医の小川先生のお話を聞きに 医学とかにはそれほど興味はないんですが非常に面白い話でした トリカブト食べた話とか(笑) 興味あるかたは検索してみてくださいな その後は四国中央市新宮へ お茶まつり…

ご縁

昨日、いろいろなタイミングが重なり 製茶の指導をされている方とお話が出来ました 二子玉でお店をされていたそうですがそこを閉めて 九州や四国中央市に製茶の指導に行って 次に岡山に向かう途中で大三島に寄ったそうです 指導が終わったらインドに行くそう…

内子町へ

内子町に視察に行ってきました 今回は茶工房 二の楽さんの所にお邪魔しました こちらは普段は大阪 お茶の生産加工は内子町でという方 べにふうきで緑茶と紅茶を生産しており 全て自社加工 同じべにふうきで紅茶を作ってみたいと思っているので見学させていた…

植え付け完了

やっと植え付け終わりました 前に植え付け完了していたべにふうき30本 今回完了したさえみどり40本 苗木が届いてから1ヶ月以上 いろいろ想定外なことがあったり 読みがめちゃくちゃ甘かったりで ずるずると時間ばかりが経過して… でも終わった! いや、やっ…

紅茶作り(お試し)

柑橘畑の垣根のお茶の木 この新芽で紅茶作りです 茶葉の重量が70%以下になるまで萎凋 1日半以上かかりました 今回は萎凋の度合、発酵の度合を変えて 2種類作ってみます 深い方は重量が66%の時点で萎凋終了 浅い方は60% そこからボールに入れて揉み揉み 40分…

茶摘み(お試し)

柑橘畑の垣根としてかろうじて残っていたお茶の木 三月に適当に剪定した所から新芽がニョキニョキ 今回は紅茶に加工しようと思うので先端から3〜4枚の葉っぱを摘みました 足場が悪いため思うように摘めず とりあえずこの量で良しとします ざっくり水洗いした…

新聞デビュー

東京に結婚パーティーに行った以外は イベントのスタッフや農作業で終わったゴールデンウィーク 最終日にこの間、取材を受けた内容が記事になりました 愛媛新聞さんありがとうございます! まさか自分が新聞デビューするとは… カーラジオで流れてたとメール…

植え付け

やっとお茶の苗木を植え付け とりあえず今回は枯れかけてきているべにふうきを 前確認した時は11本アウト 今回確認したら9本葉っぱがパリパリに 新芽は出てるのでどっかに植えとけば復活はするかな〜 どこに植えるか考えないと それはまた今度 ということで…

穴掘りスタート

やっと伐採が終わり 穴掘りに移行 今回はお試し植えなので 伐採だけで抜根をせずに植えます なので植え穴掘りだけでもなかなか大変です 穴を掘る位置の表面をある程度きれいに 伐採の時の枝とかが残ってたりするのでそれをどける 1番厄介なのがカズラとかの…

苗木

お茶の苗木が届いて3週間 まだ植えれてません とりあえず仮植えということで土には入れていたのですが… べにふうきの苗木が 枯れたのががちらほら 完全に葉っぱが落ちちゃってます 土が良くなかったのか 土が足りなかったのか 日に当てすぎ?雨ざらしにして…

伐採は完了!

やーっと終わりました なんやかんやと用事があったり 雨が降ったり でなかなか進まなかった伐採 定点観察してなかったのでいい写真がありませんが こんなんとか こんな感じだったのが 切り株は残っていますがきれーに無くなりました このように一部妥協の産…

霧の大三島

昨日今日と霧がすごいです 山が見えません 雨も降ったり止んだりなので伐採はお預け 代わりに家庭菜園の手入れ 大家さんから家の前の畑を借りてちょこちょこっと野菜を植えてます ピーマン系とか トマト系とか 「1㎡からはじめる自然菜園」という本をお手本…

苗木到着

べにふうき苗が届きました ポット苗ではなく根っこ丸出しで来たので 早く植えなきゃ! …なのですが まだ伐採終わってない 植え穴も掘ってない という状況 なのでとりあえず土に触れさせときます 畑から土を取ってきて 根っことか石が混じってるのでふるい分…

お茶の苗

今回は写真無し! 近々植える予定のお茶の苗 ・べにふうき 紅茶品種で花粉症に効くと言われているメチル化カテキンを多く含んでいる品種 ・さえみどり 緑茶品種で渋みが少なくまろやかな味だそうで「世界一受けたい授業」でも紹介されたとか 全然知りません…

伐採は続く…

今週で伐採を終わらせ来週からは穴掘り! と意気込んでいたが なかなか思うようにはいかず まだもうちょっとかかりそうですね ちなみに写真は撮り忘れ かなり開けて明るくはなりました こちらは京都の一保堂 この三連休+1日で実家に帰省中です 京都行って大…

花粉症で疲労困憊

本日も伐採 花粉症で鼻をずるずる言わせながら カズラとか枝とかをまとめたり あとは先週切り倒した大木を細切れに しかし、チェーンソーの馬力が少し足りない 切り倒した時も思ったが 枝を切ってる時もなかなか切れない 片手でも使えるやつを買ったので仕方…