大三島移住日記〜目指せお茶農家〜

しまなみ海道の真ん中、大三島での移住日記です。

雨の大三島

雨の大三島というほど降ってはいませんでしたが

朝から雨でしたので本日の開墾作業は中止

f:id:irom-y:20170206001739j:image

布団でダラダラ

今日は市議会議員選挙だったので朝昼兼用飯を食べて出発

f:id:irom-y:20170205222854j:image

けっこう山の方は霧が

茶畑予定地は写真の一番左らへん

霧はかかっておらず

ほんとは霧がかかるようなもっと高所がええんですが贅沢は言えません

昨日までの作業風景を

f:id:irom-y:20170205223337j:image

相変わらずカズラとイバラと格闘しています

この二つが無いだけで作業スピードが段違いなのではないか…

正直、木を切り倒してブツ切りにするだけだったら1日ぐらいで終わりそう

f:id:irom-y:20170205223728j:image

わかりにくいですがこんな感じでカズラが絡まりまくり

実は、写真右の二本の木は切り倒してます

倒れてませんが…(^◇^;)

木を切っても隣の木とカズラが絡まり倒れない

そして隣の木を切っても倒れない

そのまた隣を切ったらやっと倒れる

そんな状況

最後の木を切る際は三本分の重さがかかっていつ倒れるかわからないため非常に怖い

さらに倒した後もカズラを外す作業がえらい時間がかかる

とまあそんな感じでなかなか作業が進んでいないのですが

f:id:irom-y:20170205224559j:imagef:id:irom-y:20170205224615j:image

やっと開けてきた感じに

これでもまだまだ先が長い!

と思っていましたが

今日、地籍図をちゃんと見て距離測ってをしてみたら

思っていたほど広くないかも…

広さは一反ちょっと

写真に写ってる軽トラから奥までが60m無いぐらい

これはもしかしてもうちょっとで終わる⁈

これは1度測量をしてみるしかないですね

ということで少し希望が持てた日曜でした

地籍図もしっかり見とくもんですね

f:id:irom-y:20170205225228j:image

こちらは畑からの景色

小屋の横の木も切り倒せばかなり景色良くなるのでは…

3月の定植に向けてやる気が再燃してきたので明日からまた頑張ります!

 

・今日のお茶

飲んだお茶を紹介するコーナー始めました

今日のお茶は結婚した時に頂いた「嬉野新茶 玉緑茶」

f:id:irom-y:20170205225628j:image

佐賀県嬉野の名人の作だそうです

…写真が上手く撮れないΣ(゚д゚lll)

f:id:irom-y:20170205225841j:imagef:id:irom-y:20170205225930j:image

表面の埃みたいなのは新茶の証である「毛茸(もうじ)」というもの

新芽の裏に生えてるうぶ毛で葉が成長し硬くなると無くなっていく

ということはこの新茶は柔らかい新芽で作られたという証明みたいなもの

実際にお茶を淹れた後の茶葉はものすごく柔らかい

味も渋みがほぼ無く玉露のような甘みが

低い温度で淹れると甘みが出てきます(60℃ぐらい?)

パンチはありませんが優しいすっきりとした味です

今日はこれ以外に中国茶も飲みましたがそれの紹介はまた今度…